なぜ調律が必要なのですか?
定期的にメンテナンスを行うことで、内部の不良・故障箇所を早期発見・対処することができます。特にお子様が弾かれる場合は音がズレている状態でいると間違った音感が身についてしまう恐れもありますので調律は定期的に行うことをおすすめいたします。
調律はどのくらいの頻度で行えばよいですか?
正しい音に整えるために1年に1回程の調律をおすすめしておりますが、音の調子や鍵盤のタッチがおかしいなと思われた時はお気軽にご相談ください。また、新品のピアノは弦が安定しておらず音のズレがでやすい為、状態が安定するまでは年に数回の調律をおすすめいたします。
20~30年放置されていたピアノは調律をすれば使えますか?
長年メンテナンスされていないピアノは、音がでない・鍵盤が下がったまま上がってこない等の不具合が生じていることがありますが、殆どのピアノは調律・整調・修理を行うことで使える様になります。弊社では、お見積もり(無料)も行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
ピアノを弾かなくなっても調律は必要ですか?
ピアノは弾かれていない状態でも時間の経過や温湿度変化等によって状態のズレが生じます。その為メンテナンスが空いてしまうと動作不良の発生や故障の早期発見ができず、大掛かりな修理が必要になってしまう恐れもありますので定期的なメンテナンスをおすすめいたします。