- アオヤマハープは日本で唯一のメーカーで世界的に高い信頼を得て国際ブランドとなっております。本国アイルランドにも25年以上にわたり、アオヤマアイリッシュハープを供給しています。
●高さ:188㎝ ●重さ:35㎏ ●絃数:47(音域:C-G)
●価格:2,900,000円(消費税別)
その美しいフォルムと音色は『楽器の女王』と称されるほど魅力的です。一般的にはグランドハープと呼ばれており、オーケストラでも使われることから、コンサートハープ、グランドコンサートハープなどの呼び方もあります。7本のペダルを足で操作することにより、半音上げたり下げたりすることができ、標準的な絃数は47絃7オクターブという音域を持っています。
●高さ:152㎝ ●重さ:13㎏ ●絃数:34(音域:C-A)
●価格:350,000円(消費税別)
7本のペダルで半音を切り替えながら演奏するペダルハープに対し、ペダルのないハープは「ノンペダルハープ」と呼ばれています。アイルランドやケルトのハープ、中南米のアルパなどの民族楽器のハープの多くが、このノンペダルハープに分類されます。半音を切り替えるレバーが付いているため、「レバーハープ」とも呼ばれます。日本では「アイリッシュハープ」という名で親しまれています。
[左]グランドハープ [右]ノンペダルハープ
●高さ:75㎝ ●重さ:4㎏ ●絃数:25(音域:G-C)
●価格:185,000円(消費税別)
膝にのせて演奏するタイプの小さなハープです。
プロハーピストの方々からの「移動中の指ならしの楽器を」というご要望によって誕生した経緯から、弦のテンション・間隔がグランドハープの高音部とほぼ同じになるように設計されています。高さ約75cm小型ですが、その小さなボディからは美しく澄んだ音色が奏でられます。
重量も4kg弱と持ち運びのしやすさも魅力です。
Full-Concert type ETUDEWIND/47EW(DB) |
ダークブラウン仕上 | 1,500,000円〜 |
---|---|---|
Semi-Concert type ETUDE42/42E(BK) |
メープル材ナチュラル仕上 | 950,000円〜 |
130(DB) | ダークブラウン仕上 | 280,000円〜 |
---|
25S(N) | メープル材ナチュラル仕上 | 185,000円〜 |
---|
- ※価格は全て工場渡し価格です。消費税、運賃諸掛、納入調整費用は別途料金です。
- アイリッシュハープ楽譜集
- 『アイリッシュハープで楽しむ日本のうた』 2,750円(税込)
[編曲・編集] 仙波美智子
[制作] 株式会社 音楽之友社
[曲目] さくらさくら / 夏の思い出 / 赤とんぼ / 故郷 他 全15曲
- CD 『Pas de Deux』
- 2,200円(税込)
8世紀デンマーク生まれのハーピストJohan von Bulowのコレクションより、当時の人々も楽しんでいたダンス曲、マーチ、メヌエットなど全16曲を収録!
ローウィッスルとハープのデュエット、ハープのソロでお楽しみください。
【演奏】ハープ : Helen Davies ローウィッスル : Poul Høxbro
※商品はメール便での発送となっております。お申し込みは、お問い合わせフォームからご注文頂けます。