マツヤマ楽器の音楽教室では年間を通してさまざまな音楽行事を開催しております。
コンサートホールでの発表会やコンクールをはじめ、ショールームやカフェでのコンサートなど、普段のレッスンでは味わえない緊張感や達成感を経験することができます。
また、日頃のレッスンの上達具合を確かめるための演奏グレードなども定期的に実施しております。このような行事への参加は、演奏する楽しさや喜び、そして感動といった貴重な体験をすることができ、次へのステップアップに繋がります。
- センター教室 松山市花園町3-1(マツヤマ楽器北隣)
生徒一人ひとりの個性を引き出し伸ばします。(講師は音楽大学、又は一般大学の音楽専攻を卒業)
- エリザベト音楽大学 /
- 愛媛大学 /
- 大阪音楽大学 /
- 香川大学 /
- 桐朋学園大学 /
- 国立音楽大学 /
- 東京音楽大学 /
- 洗足学園音楽大学 /
- 同志社女子大学 /
- 武蔵野音楽大学
当音楽教室の生徒さんは、下記コンクールの中から自分に合ったコンクールに参加することができます。
- ショパン国際ピアノコンクール in Asia /
- ピティナ・ピアノコンペティション /
- ピアラピアノコンクール /
- グレンツェンピアノコンクール /
- 徳島音楽コンクール /
- RMSオルガンミュージックフェスティバル 他
募集専攻科 | ・ピアノ・音楽教育(ピアノ) |
---|---|
応募資格 | ・音楽大学又は、一般大学(音楽専攻)を来春卒業見込の方、又は既卒業者 ・心身とも健康、明朗快活で、音楽教育、指導に熱意のある方 |
応募方法 | 次の書類に必要事項をご記入の上、指定の期日までにお送り下さい。 ・履歴書(形式自由)但し、上半身の写真を貼付けのこと ・最終学歴の成績証明書 ・卒業(見込)証明書 ・健康診断書(大学のもの可) |
試験内容 | 1 実技 ・自由曲1曲(暗譜演奏)〜ソナチネ以上 ※ソナチネ、ソナタ演奏の場合第1楽章又は第3楽章(緩除楽章除く) ※ソナチネ、ソナタ以外の場合はアレグロ以上のテンポ曲 2 筆記 ・音程、楽語、音楽史、記譜、移調、和音 ・聴音(音程聴取、リズム聴取、和音聴取) 3 面接 |
応募先 | 〒790-0005 松山市花園町3-1 マツヤマ楽器 講師募集係 |
稼働日数 | 週3日を基本としておりますが、ご希望により増減可能 |
休日 | 日、祝日以外に年間46日(レッスンカードにより) |